バーゲンブック

書籍、雑誌は再販制度によって出版者が指定した小売価格(定価)での販売が容認されている。
その定価販売は、出版者と流通業者(出版取次会社や書店)とが再販契約(再販売価格維持契約)を交わして実施されるが、それは恒久的な契約ではなく、出版者の意思で臨機応変に定価を外し非再販にすることができる。
発売時から定価販売してきた書籍、雑誌について出版者が非再販と決め、値づけを流通側に任せることを時限再販という。時限再販本は、バーゲンブック、自由価格本、謝恩価格本などと店頭やインターネット上で表示されている。

なお、出版者が新刊の発売当初から非再販とし、値づけを流通側に任せることを部分再販という。
公正取引委員会は、出版業界が再販制度をかたくなに守ろうとしていると何度も指摘し、時限再販本と部分再販本の市場を拡大するなど制度の弾力的運用を求め続けている。

おすすめバーゲンブック

世界のカワゴケソウ 原色植物分類図鑑 1冊
世界のカワゴケソウ 原色植物分類図鑑 1冊

加藤雅啓 北隆館 平25 
同定困難な植物群を植物分類学の視点から詳説する図鑑シリーズの第2弾! 一見すると川の中に生えるコケのように見えるが,実際には花も実もつける被子植物だという“珍草”カワゴケソウ。日本では九州南部の河川で6種が知られる。本書は,この珍草を世界各地で研究してきた筆者が,その集大成としてまとめた図鑑である。陸上から再び水中に戻るという特異な進化を遂げたカワゴケソウのすべてがこの1冊に詰め込まれている。

旧定価20,000円→7,200円

加藤幸子自選作品集 全5冊
加藤幸子自選作品集 全5冊

未知谷 2013年 

加藤幸子さんはどちらかといえば寡作の部類にはいる作家である。この場合、寡作というのはただ数が少ないということではなく、濫作をしない節度ある作家という意味だと理解してほしい。加藤さんは大学で農学を学んだと仄聞するが、それで体得した科学的な思考のエッセンスが、小説の書きかたに活用されているのかもしれない。

旧定価20,000円→5,800円

樺太植物誌 全4冊
樺太植物誌 全4冊

菅原繁蔵 国書刊行会 平7 

著者が15年にわたって採集した3万2000点の●葉の中から104科・424属・1292種を紹介。1600余葉の図版は函館博物館所蔵の原図より直接再現。

旧定価69,903円→9,000円

傍訳 日蓮聖人御遺文 開目抄
傍訳 日蓮聖人御遺文 開目抄

 渡辺宝陽 監 四季社 平13 2冊
古来の「左訓」の手法を現代に蘇生させた傍訳全二巻。日蓮聖人の信仰の決意がおのずと胸底にしみ込む聖典御遺文『開目抄』簡訳。

旧定価32,000円→22,000円

 

 


棟持柱祖形論
棟持柱祖形論

土本俊和 中央公論美術出版 平23 1冊

説明:棟持柱構造は歴史的な木造建築の一典型であり、日本建築史を貫く代表的な形である。本書はこの構造を歴史的な建造物の祖形として位置づけ、理論的・建築史的・民家研究的の三つのアプローチによって、海外の木造建築を含む多角的観点と実証的な知見を提供する。

旧定価30,000円→7,500円

アール・デコ博建築造形論
アール・デコ博建築造形論

一九二五年パリ装飾美術博覧会の会場と展示館
三田村哲哉 中央公論美術出版 平22 1冊

1925年パリ現代装飾美術・工芸美術国際博覧会(アール・デコ博)は、アール・デコ様式の主要な一源泉と解釈される近代建築史上最も重要な博覧会の一つである。このアール・デコ博の会場計画に焦点を当て、主会場となったエスプラナード・デ・ザンヴァリッドにフランスの展示館が集約されるに至った計画過程と、計画段階において生じた各展示館の建築設計を規定し得る諸条件を日本の出品事情を含めて詳述した。

旧定価32,000円→8,800円